n4k4mooのネガティブ日記

n4k4mooの日記です。ネガティブな内容が多いので注意。

なぜ房総半島は、湘南や伊豆に勝てないのか

地元の内房では、魅力はあるはずなのになぜ集客できないのか、どうやって集客するのか、プロモーションをかけていこう、という話になっています。意識して伊豆や湘南に行き、違いがよくわかりました。こりゃ勝てませんわ。

■交通インフラ

鎌倉や湘南には、東京から1時間くらい電車で行けば到着します。そして、本数もそこそこあります。しかし、JRでは君津までが複線。そこから先は1時間に1本程度。特急を使っても館山まで2時間近くかかります。時間も本数も負けており、交通の便が悪い状況です。
駅から最寄りに見どころが少ないのも厳しいところです。富津市で駅から歩いて見どころがあるのは、金谷くらいでしょうか。青堀は古墳があるにしても、お店がほとんどありません。バスもほとんどないですしね。
まずは、交通インフラからでしょうか。

■観光名所

湘南や伊豆には、規模がそこそこのスポットがあり、駐車場も観光客の数に合わせて整備されていることが多いです。
一方、内房では良いスポットがあっても小さい、狭い。長い時間楽しめない。駐車場もないところもありますし、小さかったりします。
これ、車でも来れないじゃないですか。どうやって集客するんでしょうか。。。

■店舗数

湘南や伊豆は、お店の数がとにかく多いです。人気店は常に行列、しかしお店の数は多いのでなんとか他の店に入ればさほど待たずともお店にたどりつけます。
内房では、まずお店がかたまっていない、バラけていることが多いです。お店がポツン、ポツン。観光名所にも、食事処がないことがあります。一番問題だと思うのが、駐車場が狭い、ほとんどない飲食店です。地元向けなんでしょうけど、観光視点ではホントもったいない。

■総論

内房には、人気観光地を目指すには多くのものが欠けています。住民や自治体は、問題点を認識していない、いや、真実と向き合いたくないのかもしれません。この事実から目をそらしては、何も解決しません。解決に向けて少しずつ実現していくしかないですし、湘南や伊豆から観光客を奪って初めて、過疎化が始まっている地方の再生がスタートします。

さて、このバトンをどうやってNPO自治体とかに渡そうかなぁ。

3連休2日目

この日は金谷に取材へ行き、その後所用で館山へ。

新規事業の候補として考えていたプランがあり、専門家にアポを取って打ち合わせに行っていました。ここ数年で誰でも知ってる某社がその分野に入ってきて実績も上げ始めており、今から新規事業でやるには厳しいなというのが個人的な結論ですね。ちょっと残念。

日付と内容から特定されるとめんどくさいので、この話はまた別の機会に(苦笑

帰って現像して記事を書いて、1日で1,000PVくらい稼いでるので、意外に悪くないですね。一応マスコミへの投稿ですし、もう少し活用しないと。あと、内容が常に薄いので、もう少しマジメに記事を書かないと(苦笑

3連休初日

正確には、21日火曜が卒業式のためお休みをいただいており4連休ですが、3連休初日。

何やってたのか、さっぱりわからない一日。

卒業式直前、長男に風邪やインフルエンザを感染させるわけにいかないので、子どもを連れて外出もできないし、私もなるべく外出を控えています。ということで、ドラマの消化日でした。

ついでに、最近ネットの速度が異常に遅く、3Mbpsくらいしか出ないことが多々ありました。ソネットに問い合わせしたら「同業者なら詳しく調べてデータ送って」っていうので、一日中速度を調べてみることにしました。

最初は常に遅いと思っていたので、機器の再起動はしているものの、自宅内の可能性も少しありましたが、夜以外は速度が遅くないことがわかりました。午前3時とか、土曜日なら午前中、昼を過ぎてもまだ速いんです。20〜70Mbps出ていました。

「ってことは、誰かがネットワーク帯域を派手に使っていて、逼迫してるんだな」

NTTかソネットかどちらかが原因かと思います。traceした感じでは、ソネットっぽかったですが。まあ、改善しないなら、プロバイダを変えればいいだけの話です。一応、ソネット問い合わせからの返信待ちですが、原因がわかって良かったよかった。