n4k4mooのネガティブ日記

n4k4mooの日記です。ネガティブな内容が多いので注意。

iMac Late 2009のメモリ増設をしました

我が家のPCたちについて。
古いWindowsPCは、Windows7ですが2007年に嫁がゲームPCとして購入したもののおさがり。HDDを増設したり、グラボが故障して交換したり、メモリを最大の4GBまで増やしたり、結構限界まで手を入れています。8年前のマシンですしね、、、
MacBookAirは2011年に購入したもので、もう最低限お出掛け用ノートPCですね。電池の持ちは一番良いですが。

iMacは2010年に購入していて、型番的にはLate 2009です。購入当時は速いPCでしたが、MacOSがバージョンアップするたびに起動時の消費メモリが増えていき、最近ではすぐにスワップに落ちる始末。メモリ4GBなのでしょうがないです。

昼間にWindowsPCのChromeを再インスコして64bit版に変えて、若干マシになったかなーと思い、Macも確認したらこっちは元々64bitだったんですね。でも、メモリだけの問題なら意外に解決するのでは?と思って調べたところ、4GB✕4本の最大16GBまでイケるとのこと。

support.apple.com

 

メモリの値段を調べたら、5,000円くらいでした。

 

www.amazon.co.jp

 

5,000円くらいなら試す価値があるかな、ということでポチってみました。
iMacをシャットダウンして、電源ケーブルを抜きます。念のため、他のケーブルも全抜き。小さいプラスドライバーでiMacを下部から開けると、てっきり4GBのメモリが1本入ってるのかと思いきや、2GB✕2本、、、これに4GBを追加するのはイヤだなーと思いつつ、しょうがないので変な構成に。
フタをしてケーブルを接続し直し、電源ボタンを押すといつものMacの起動音が。一番ホッとする瞬間です(笑
メモリを追加したためか、起動には若干時間がかかります。OS起動後メモリが認識したか確認し、8.00GBになっているのを確認。

使ってみると、だいぶ速くなりました。やはり慢性的なメモリ不足だったんですね。。。快適、快適!